サムエル・ワンジル



サムエル・カマウ・ワンジル(Samuel Kamau Wanjiru 1986年11月10日生)
 [ケニア・陸上競技選手]


 ケニア中央州ニャフルル市のオルカラウ町にキクユ族の子として生まれる。幼い頃に両親が離別したため、母のハンナ・ワンジルと弟のシモン・ジョロゲとの3人暮らしであった。子供の頃から走ることが大好きで、標高2000m超の自宅環境により心肺能力は自然と鍛えられた。6歳になって自宅から30km離れたギドゥングリ小学校に入学。しかし、狭いトウモロコシ畑に頼るだけの一家の生活は大変困窮しており、サムエルは昼食を持たずに裸足で通学し、教科書を買うお金もなく、わずかな授業料を払うこともままならなかった。後に貧困により小学校を中退してしまった。

 小学校を中退すると本格的に陸上を始めた。当初は自宅で練習していたが、サムエルの実力はMFAE陸上クラブのフランシス・カマウコーチの目に留まる所となり、同クラブで練習するためにサムエルは単身郊外に引っ越した。MFAE陸上クラブはニャフルル市郊外のトムソン滝付近にあり、標高3000m前後の高標高域に練習拠点を置く、長距離選手に特化した陸上クラブである。カマウコーチの下でトレーニングを積んだ結果、2000年にケニア西部の町・キスムで開催された全国小学生陸上選手権の10000メートル競走において3位に入り、サムエルの才能は広く知られるところとなった。しかし、クラブの会費を払えなかったサムエルは、やがてクラブを止めることを余儀なくされた。キスムでサムエルの才能を認めた他のクラブの数人のコーチがサムエルに興味を示したが、いずれのコーチもサムエルを養うことは不可能であったため、サムエルは実家に戻ることとなる。

 母と弟との赤貧の生活に戻ったサムエルであったが、キスムで出会った他の選手が練習拠点にしているという、オルカラウ町から100km程離れた町・ニエリにあるケニア山高所練習キャンプの話を思い出し、同キャンプを主催するステファン・ドゥングの下を訪ね、ワンジルはそのままキャンプへの入隊を許された。ニエリのキャンプでの練習により、サムエルは地区の大会で次々と優勝を重ね、ニエリのヒーローとなっていく。またドゥング師はサムエルの才能を海外へ羽ばたかせるべくスポンサー探しを始めることとなる。

 2002年初めにドゥングは、ケニアを拠点に陸上選手のプロモーター活動を行っていた小林俊一にワンジルを紹介する。スポーツジャーナリストであった小林俊一は、長年のケニアでの活動でケニア陸連と太いパイプを持ち、ニャフルルに拠点を置く陸上チームの運営にあたり、日本に50人近くの選手を送り込んだ実績のある人物であった。サムエル自身も日本留学を希望するようになり、日本への留学生の選考会を兼ねたクロスカントリー大会で優勝し、仙台育英学園高等学校への留学をつかみ取った。当時のワンジルの実力は、5000mを14分06秒で走るという、15歳としては驚異的なものであった。

 2002年4月、仙台育英高校に入学。在学当初は初めて体験する仙台の冬の寒さや、言葉の壁に悩み、ホームシックにもなったが、アニメ番組を見て日本語を勉強するなどし、1年後には日本語の日常会話を流暢にこなすようになった。ケニアでは一日30分しか練習していなかったサムエルにとって、最初の一年間は仙台育英高校での練習が非常にきつく感じたと後に語っている。高校生当時は渡辺高夫監督指導の下、駅伝やクロスカントリーに力を入れ、千葉国際クロスカントリー大会を2度、福岡国際クロスカントリー大会を3度制し、全国高等学校駅伝競走大会では3年連続区間賞の快走を見せ、同じケニアからの留学生、メクボ・ジョブ・モグスらに勝つなど、仙台育英高校の黄金時代に貢献した。しかし、1km2分45秒のペースで2kmを走るロード用のペース走練習にこだわったあまり、スピード練習が不足していたサムエルは高校総体5000mでは1年次3位、2年次2位、3年次3位に終わり栄冠には届かなかった。そのため自分にはスピードの才能がないと誤解したサムエルは早期のマラソン転向を志すようになる。

 高校卒業後は複数の実業団から誘いを受け、バルセロナ五輪男子マラソン銀メダリスト森下広一が監督を務めるトヨタ自動車九州にマラソンランナーを目指して入社。同社では人事総務部総務室に所属しトレーニングを積む。入社直後2005年4月の兵庫リレーカーニバル10000mで27分32秒43、翌週の織田幹雄記念国際陸上競技大会5000mで13分12秒40と、自己ベストを立て続けに記録した。これにより早期のマラソン転向は棚上げし、より短い距離での練習を積む。結果はすぐに表れ、同年7月の仙台国際ハーフマラソンで59分43秒(当時世界歴代2位)で優勝。続く8月ベルギーのブリュッセルグランプリリーグ10000mで26分41秒75のジュニア世界新記録、さらに9月オランダのロッテルダムハーフマラソンでも59分16秒の世界新記録を樹立した。2006年1月、ハイレ・ゲブレセラシェによってハーフマラソン世界記録が58分55秒に更新されるが、ワンジルは2007年3月にオランダのハーグで行われたハーフマラソンで、58分33秒の世界新記録を樹立し世界記録保持者に返り咲いた。満を持して2007年12月2日に行われた福岡国際マラソンに出場し、初マラソン初優勝大会新記録の成績を残し、ハーフマラソン世界記録保持者としての実力を見せつけた。なお、この時のタイムは2時間6分39秒で、当時の藤田敦史が持っていた大会記録を12秒上回った。2008年7月、ケニアから日本の弁護士を通じてトヨタ自動車九州に退職届を提出。退社につき「日本人は練習しすぎて疲れちゃってる。自分は練習量を少なくしてもらってきた」と述べ、日本のマラソン界は駅伝とオーバートレーニングにより逆に遅くなったり故障が増えていると指摘した。

 2008年8月24日に行われた北京オリンピック男子マラソンでは、レースシューズをケニアに忘れてしまったため、急遽練習シューズを履いて臨んだにも関わらず、2時間6分32秒という五輪新記録で優勝を果たした。ケニア勢初のマラソン金メダリストとなり、また、21歳9ヶ月での金メダル獲得は男子マラソンでは1932年のロサンゼルスオリンピックでのファン=カルロス・サバラ(20歳10ヶ月)に次ぐ史上2番目の若さである。レース終了後、日本のプレスインタビューに流暢な日本語で応じ、日本への感謝の気持ちを述べた。オリンピック閉会後は一旦ケニアに戻り、ムワイ・キバキ大統領と会談。9月に日本に戻り、11月11日に明治製菓と1年間のスポンサー契約を結んだ。

 北京五輪のメダリスト3人が顔を揃えた2009年のロンドンマラソンでは、25kmまで世界記録を上回るハイペースで集団が進む中、28km地点と32kmキロ地点でスパートをかけて他の選手を振り切り、大会記録を5秒更新する世界歴代7位の2時間5分10秒で優勝した。また10月のシカゴマラソンでも、気温-1度の悪条件の中、2時間5分41秒の大会新記録で優勝した。2010年シカゴマラソンは2時間6分24秒で2連覇を果たした。

 華々しい栄光とは裏腹にワンジルの晩年はトラブル続きであった。2008年に、五輪優勝の報奨金を狙った強盗に襲われた。また、2010年には妻を銃で脅迫したとして妻に告訴された。さらに2011年1月には交通事故で軽傷を負うなど、いくつかトラブルに見舞われている。

 2011年5月15日、ケニアの自宅バルコニーから転落して死亡したことが報じられた。葬儀は数千人が参列する国葬級の規模で営まれ、実家近くの家族の農場に埋葬された。ケニア警察の捜査結果では死亡原因をワンジルが酔って自宅2階のバルコニーから転落死しと断定しているものの、母親の訴えによる検視では後頭部に転落の傷ではない強力な殴打痕が見られたため他殺説も疑われている。

 事故当時ワンジルは、妻とは別の女性と自室のベッドにいるところを妻に見つかり部屋に閉じ込められ、その後バルコニーから転落死しており、ワンジルの母親は「ワンジルは激怒した嫁に寝室で殺された後、バルコニーから投げられた。あの高さから落ちて死ぬはずがない」と主張している。一方、女性の証言によると「ワンジルの妻が帰宅し修羅場となり、激怒した妻がカギを取り上げ、ワンジルと共に寝室に閉じ込められた後、ワンジルがバルコニーから飛び降りた」と妻の他殺説を否定している。

 2011年5月15日死去(享年24)


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ