ヴィーヴルのブログ

2010年01月18日(月)
【お初釜…♪】
お初釜…♪

お正月気分もそろそろ終わろうと言う時期ですが、今年初の茶事、「お初釜」が昨日ありました(*^_^*)







先生のお宅へ伺うと、今年の干支「虎」の置物が出迎えてくれました…






待合のお部屋で、まずは墨と筆で、名前を書きます…






「炉開き」の茶事の際にも、お習字…練習しなきゃ…と思っていたのに、月日の流れるのは早く…






本日もやっぱり、お習字…練習しなきゃ…と思いながら、妙に大きくなりすぎる名字に不釣り合いな名前を書いていた私でした(^^ゞ






茶事とは、伝統に裏打ちされた、お茶のフルコースでのおもてなしを言いますが、お食事、美味しいお茶のみならず、床の間に掛けられた掛け軸も…






出窓に飾られた、晩白柚と仏手柑も…






花入れには、白と赤の椿と、畳すれすれまでの柳も…






そしてお道具も…






すべてこの日のためにと、用意された心遣いの数々…






目にするもの、すべてが感動でした(*^_^*)






緊張の中、主菓子と、お濃茶を頂いたのちに運ばれてきたお料理が、なます、数の子、黒豆、ゆべし、…






大ぶりの黒豆は、柔らかく煮てあって、松葉に刺してありました。






そして日本酒…






お酒が弱い私ですが、この日本酒…サラっとした飲み口でとっても美味しかった♪






次は、菜の花と鴨肉の入ったお吸い物…






このお吸い物には、餅米と牛皮を混ぜたような皮の中には沢山のお野菜が…






お次は、大根とぶりの煮つけ…そして春菊の葉と菊の花を使って作った和え物…






そして、立派な紅トキの飯寿司…






我が家の飯寿司も美味しいですが、この飯寿司も柚子の香りが効いた、何ともお上品なお味…






そして、茶碗蒸しの器に入った五目寿司…上にはうなぎがのっておりました…






この後、白湯が出てきて、少しだけ残したこのご飯にかけて、お茶漬けのように頂きました・・






そしてこの、五目寿司と一緒に頂いたのが、3種のお漬物…






酒粕のとっても効いた奈良漬をお湯に漬けて頂くのもまた、とてもおいしゅうございました(*^_^*)






お料理をここまで頂き、お腹がはちきれそうになった所で、薄茶です…






お正月にふさわしい、可愛らしい干菓子を頂き、薄茶を美味しく頂きました…






ここまでの所要時間、3時間半…






これでおしまいと思っていたところに、先生が可愛い福引きを持ってこられました(*^_^*)






ふ菓子で出来た、玉を1つ選んで割ると、当たりが入っていると言う可愛らしいもの…






残念ながら私は、外れでしたが、お土産に京都のお菓子を頂きました(*^_^*)






午前11時から始まった「お初釜」ですが、茶室の障子を通して注ぐ陽射しが気持ちよく、そしてだんだんと傾く陽射しが茶室を少しうす暗い落ち着いた雰囲気へと導いていく…






そんな自然照明の演出がまた茶室の雰囲気を高めてくれた気がします…






緊張感漂う中、日常では味わうことのない素晴らしい体験をさせて頂きました(*^_^*)






楽しい1日でした。


16:48
コメント(0)
[コメントを書く]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++