ヴィーヴルのブログ

2010年01月21日(木)
【きもの…♪】
きもの…♪

茶道を習うになって、当然着物を着なくてはならなくなりました。







この年になるまで、着ものには、全く縁も、興味もなく来てしまった私です。







成人式の振袖に手を通したのは、一度きり・・







着物好きの母が、その後作ってくれた小紋の袖に手を通すこともなく…







挙句の果てには、母にもったいないから、着物は二度と作らなくていいから…と言う始末(^^ゞ







まさか、そんな私が、この年になってから、着物、着物と騒ぎ出すとは母も夢にも思っていなかった事ともいます。







実家の母と、主人の母から、着物と帯のお下がりを、沢山頂き嬉しくてたまらない私なのです(*^_^*)







しかし、当然のことながら、一人で着物を着られるわけもなく…







お茶のお稽古の度に、着付けを頼む訳にもいかず…







昨年秋から、某学院へ着付けを習いに行くようになりました…







運良く?生徒は、私一人。







と、言う事はプライベートレッスン! 先生一人占めです!







毎回、質問攻めの生徒の私は、とってもお得なレッスンを受けているのです(*^_^*)







教室では、着物のたたみ方はもちろん、足袋の履き方から、そしてたたみ方、紐のたたみ方なども習うんです。







そして、和服を着た際の座例、立礼の仕方…







そのお辞儀の仕方にも、真・行・草があって…







これは、和服の時のみならず、接客業をしている私にとっては、普段のお辞儀の仕方にも大いに参考になりました(*^_^*)







そして和服時の立ち方、座り方…







美しい身のこなしは、見ている方も、とても気持ちがいいものです(*^_^*)







先日、中間考査と言う試験がありました…







制限時間10分で、着物を着て、帯を締めると言うもの。







生徒は私一人なので、当然、受験者1名…試験官1名…  







いつもとは違う雰囲気で、先生はバインダーと、ストップウォッチを手に笑顔なし…(^^ゞ







久々に緊張したものの、取りあえず試験はパス出来ました(*^_^*)







着物の着付けだけでなく、着物の歴史や日本文化、そして様々なマナーなどにも触れて勉強させていただけるのは、とってもありがたいことです。







ただ、私は着付けの先生を目指してはいないので、そろそろ終了かな〜と思っています。







一人で着物を着られるようになって、最近はお茶のお稽古だけでなく、お食事に行く時なども着たりしています(*^_^*)







着物って、あったかいんです♪  冬にはやめられません♪


21:00
コメント(0)
[コメントを書く]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++